2009年1月5日月曜日

香港旅② ~ 1日目の終わりまで編 : 27日

九龍駅でTony, Hana-chan, Miyukiが待っていてくれて、久しぶりにみんなに会う!ウレシー!

まず黄大仙に行く。ここはお寺で、占いをやる。鉛筆立てに数字が書いたアイスの棒みたいなのがあってそれを勢い良く振って初めに鉛筆立てからこぼれおちた棒の番号が僕の占いの番号。でその札を持って、数十人いる占い師ボックスのどれかに持って行って、占ってもらう。占いボックスの占い師も「私は儲けてます」と言わんばかりの人や、地味なおじさん、「日本語で占います」を売りにしている占い師など様々。ここはTonyが広東語で話せるので、我々は「人生経験が豊富そうな地味なおじさん」に狙いをつけて占ってもらうと、僕は「自慢すると、周りの人からの助言が貰えなくなるから注意せよ」「転職は、悪くないけど良くもない」「2009年は落ちはせず、安定」とのこと。なんとなく当たってなくもない、ということで、とりあえず今年は地味に暮らしておいた方が良いのかも。(ちなみに隣ではHana-chanの恋愛相談が、スゴイことなってました!)

ちょいガックリしながら、今度はclear water bayの生簀料理のお店へ!山道をクネクネ曲がって行くと、ちょっと人里離れた所の入り江っぽいところに、小さな集落があり、その先に海に突き出たレストラン、その名も「海鮮島」!

なんとそこでは生きた魚やイカ、シャコ、伊勢海老などを現物を見ながら注文し、それを煮るなり焼くなりしてくれて食べる。青島ビールと、それらを食べながら、もうすでに僕は上機嫌。こんな食べ方、魚やイカ、伊勢海老には申し訳ないけれども、ホント全てが旨い!ビール飲みながら、茹でたエビを食うのは最高!そんな勢いでいろんな料理を食べて、初回から既に香港に魅了された。











で、その足で今度はチムサーチョイへ戻り、the 香港!的な夜景を見て、ペニンシュラホテルの噴水で記念撮影。ここで写真を撮ったら、Hana-chanもMiyuki丼も(なぜか)とてもキレイに見えました!illusion!?



そして、更に更に、甜品屋でスイーツを食べる。これも、マジウマ。こんなウマいものが、しかも安くて、これだったら毎日寄っちゃうよね。しかも、何でこういうお店が東京にないんだろう?と思った。











そして、そのままTony's residenceへ。僕は、初日から香港の食事とネオンとスイーツに3連続でknock downされました。これで、僕の香港移住化計画、決定!

0 件のコメント: