2008年9月28日日曜日

熱の入る週末

土曜日に熱い結婚式に参加してしまったので、俄然やる気が出てきました。(いつもやる気ですが)
ということで、朝からサックスの練習をして、ジムに行っても張り切り、それからサックスの授業でも張り切りました。ということで、今日は一曲(ホルストのJupiter)仕上げて、次の曲(今井美樹のPride)へ移りました。帰りがけに新たに楽譜を買って(これがあれば、カラオケの曲も結構いけるかもしれない!)、それから、ちょっと会社に行って、それから男儀溢れる魚がし寿司@戸越銀座、へ。オヤジさんと熱い語りをして、今帰ってきました。ちょうど一緒に寿司屋に行った会社の同僚から「今日は初のシンガポールF1グランプリがある」と聞いて、全くF1など見ないのですが、見ています。結構面白いかも。

ホントに世の中沢山面白いことばかりで、寝不足になりそうです・・・・。

そして、サックスも昨日の結婚式のカラオケもそうだけど、一生懸命練習しないと、人の心を感動させられないのだということ。やはり、人が心を動かされるのは、何か人に出来るかどうかわからないことをやってのけた時、や、なにか全く予想もしていなかったことがサプライズで起こったとき、なのだと思います。

そんな感動を与えたいと思うわけで、中国語にサックスにテニスに、とりあえず、今年の目標としている項目はローラー作戦で、ジクジク頑張っていこう!と思ってしまうわけです。

2 件のコメント:

AC さんのコメント...

中国語の目標は僕に中国で話せます。。
^^頑張れ〜!

hosokei さんのコメント...

到!!