昨天我有汉语教室。汉语教室下课以后,我跟同志去关内吃面条。为什么“关内”? 由于在关内,有一个非常有名的面条店。那的名字是“利休庵”
疲れるのでここまでにしておきますが、昨日は中国語の授業が終わってから、クラスメイトと横浜在住の先生と関内の蕎麦屋に行きました。なんで関内?と思うかもしれませんが、どうも関内には有名な蕎麦屋があるらしいのです。行ってみたら、確かに混んでいましたが、ちょっと待ったら座れました。蕎麦懐石を頼んだのですが、that's Japanese!で、小鉢に綺麗に盛られた料理がたくさん出てきて、〆は蕎麦。綺麗かつおいしかったです。
しかも、お店の人がまたいい人で、昔から愛されているお店にあるような会話のあるお店、っていうかそういうところで、なんとも素敵なお店です。
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14000523/
10年近くも住んでいるのに、なんで知らなかったのだろう!? 常連になりたい感じ。
0 件のコメント:
コメントを投稿