ということで、今回GW前にシドニーに行くことにしました。人生で一番南に行くことに・・・・。
プライベートも一部ありますが、仕事もあります。そもそも、ちょうど担当している商品がなぜかシドニーで運用されていて(普通、金融商品はロンドン、ニューヨーク、香港あたりが多いですが。)、実際書類や電話会議をしたのですが、いまいちよく分からなかったので、スピード勝負な要素もあり、行くことにしました。
とはいえ、以前別の商品で豪州の機関投資家と話しをした機会があり、その担当者曰く豪州は結構(年金制度を含め)制度は発達しているそうなので、金融関連のノウハウも結果的に蓄積されているのでしょう。
今回は非常にユニークなチーム、かつ何でもありの要素があり、そういった意味で、バイアスのかからない話などができることを期待しています。ということで、事前に調査事項や、詰める個所などを洗い出すべく、同じく日本で商品を担当する人と、日本から調べられることをジクジクと集めて、仮説や質問を洗い出している最中です。
と、同時に豪ドルを買っておかなきゃ、と思いましたが、以前の一番オイシイ時は過ぎ去ってしまい、、、最近鉄鋼価格が上がっているから、鉄鉱石も?と思いながら、そういえばBHPやRIOが製鉄会社と去年対比でかなりの鉄鉱石価格引き下げで決着したし(インパクトは薄いが)、加えて金利引き下げ余地がまだある国であるし、と悩ましい感じですが、とりあえず向こうでの為替変動をfixさせなきゃ、と思い一部豪ドル買いを実行。
まぁ、出張に行くまでに会社を「さよなら」にならなければいいですが(なったら行く意味の半分が無くなってしまう!)、このご時世、明日何が起こるともわからない・・・・。(そうなったら、そうなったで、何とかなりますが。)
そしてプライベートの時間は、豪州に留学中のりょーちんと、エアーズロックに行ってみる予定!
0 件のコメント:
コメントを投稿