2008年1月3日木曜日

新年を迎えて - 同乗者求む!!

新年を迎えました。今年を漢字1文字で表して、「試」の年にしようと思います。

今年も去年同様たくさん目標を掲げたわけですが、今年は日数目標を入れました。去年の反省としては、日付を入れずに目標達成を後ずれさせてしまったためで、これは去年の反省材料です。好きなことであっても、やはり自らを律して、きっちりと自らの好きなことを達成させることが、今年の目標です。どうも、今まで「現状を楽しい」と思っていた自分があったと思いますが、今年は、「新たなこと」に挑戦する、というよりもまずは、自分の好きなことの「新たな領域」に挑戦するということを通して、新しい領域での楽しさを追求していきたいと思います。その上で、「新たなこと」にも挑戦していきたいと思います。それは、仕事の世界と趣味の世界と。そのために、少々人付き合いが悪くなる(かも)知れません。しかし、今年は時間をフルに使って頑張ってみたいのです。

この年末年始にいくつかのテレビや、本を読みました。その刺激はとても大きかったです。

① イチロー
1月2日夜のテレビ番組でイチローの特集を見ました。目標とすべき精神力の持ち主。試練に対して、逃げてはいけない。逃げられない。ならば、正面から立ち向かう、という精神。態度。だからこそ、今、イチローがイチローたるゆえんだと思います。僕も頑張ろう。

② ガイアの夜明け
ワンセグを買って、初めに見たのが1月3日の資源争奪戦の特集。このテレビ番組の見方は多様で、とても示唆に富む内容でした。①資源開発に伴う、経済的メリットvs現地原住民にとっての土地の意味、②企業規模拡大のメリットvs企業の意味、③純粋な資源(鉱物、水産、農林)の需給関係、など。これらを総合的に解決する方法、とそこ(経済規模拡大とその他の問題)に携わりたいという純粋な思いが再び私の心の中で、着火した番組でもありました。

③ ファミリービジネス
たまたま1月中旬の勉強会に備えて読んでいる本なのですが、②の一部分とも相俟って、企業の存在意義、社会的な意義などを考えました。結局私は、このようなファミリービジネス(日本語に直訳すると、この本意が伝わらず、「家族経営?」という意味になるのですが、本意は違います。極論すれば、トヨタや松下もファミリービジネスの企業、と言えます。)こそが、日本的経営とも相俟って、本来の企業のあり方と思いますし、投資家の立場からもこれを資金的に手助けしていくべき(と少なくとも私は思う)と思います。もっと勉強して、さまざまな論点について、勉強会までに整理せねば、と思います。

ということで、今年も、様々な社会勉強、趣味、仕事の既存のことの「新たな領域」を試し、自らを拡大させる一年、と同時に、来年以降に自らを試せる下準備として、「新たなこと」自体に挑戦する一年としていきたいと思います。

そのためには、是非志ある仲間も必要ですので「これは!」と思う方がいらっしゃいましたら、是非一緒にやりましょう。ちなみに、年賀状に書いた内容ですが;

① 仕事関連: CIIA, CFA, CPA, 中小企業診断士
② 趣味関連: スキー、ヨット、シーカヤック、自転車、(テニス)
③ 語学関連: TOEF、中国語、韓国語

です。同乗者、求む!

10 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

あけましておめでとうございます!スキーとテニスに同乗できれば幸いです!

Hiro さんのコメント...

CPAってUS?

sachiko さんのコメント...

あけおめ!!
中小企業診断士、いっしょに頑張ろう!!

hosokei さんのコメント...

>kuro_k
あけましておめでとうございます!ってkuro_kさんって、どの「くろ」さん!?!?
スキーとテニス。やりましょう!

>hiroyuki
yes, USです。こちらもどちらのhiroyukiさん?

>sachiko
中小企業診断士、がんばりましょう。普通にTACなどの講座なら、今頃が開始時期だよね。

Hiro さんのコメント...

元 総裁ですー

最近 よい感じの女性ストックが増えてきたんやけど彼女でけた?

hosokei さんのコメント...

>総裁
総裁じゃなくて、総帥でしょ?
もー、結婚すると、総帥まで忘れちゃうんだから。HIROYUKIも総帥?

総帥がご心配の点、まだ特にできておりません(涙)

ご心配ありがとう・・・・ぅぅぅ。。

Unknown さんのコメント...

牡蠣でUNOをしたほうのKuroでございます!実はシーカヤックも葉山で一度やりましたが、あれもかなり楽しいですよね!

hosokei さんのコメント...

あー、黒ちゃん!

スキーとテニス、やるのか!ちなみにスキーは2月の3連休の前2日間で行きますです。どう?しょーさいは、hosokei1978@ezweb.ne.jpまで!

Hiro さんのコメント...

おっす!

hiroyukiも元総帥っす

ちなみに
一人は学校の先生松島奈々子似で名古屋在住
もう一人は今のところ無職ほしのなんとか似 東京在住でやんす


いかがでやんしょ

hosokei さんのコメント...

>総帥

間に合ってるから大丈夫です!(強気)